<
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○ せびるろう 125号 ●●
マグマグマガジンID 0000270134
メルママガジンID:00042780
毎月一回15日配信
たまに 臨時号あります
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
千客万来 でも車はチョット (~~>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
みなさん こんにちは〜
お元気ですか
暮れの12月27日 8時40分頃
ドガヮァ〜ンっと凄い音が
飛び出すと あれっ
店に車が 車が (~~>
いらっしゃいませ状態になってました
いやぁ ビックリしました
幸い人には怪我も無く
店も壁がチョット当たっただけで済みました
千客万来 車もかぁ〜
今期の春夏素材傾向も
面白い展開になってきました
ロロピアーナ新素材 ウエイブ
これ 凄いですよ
ボチボチ公開してまいりますので
では せびるろう 今日も宜しく御願いします
●●●●●● 素材メニュー ●●●●●●
● 股上の話 続き
●●●●●● 続股上の話 ●●●●●●
この前は股上の御話をしましたよね
パンツの長さは股上+股下
でしたよね
それ以外に股上って言うのが二箇所あります
まず
前股上
ご自分のパンツの股の所を見てください
股の付け根には4本の縫い目がぶつかる中心
これが見つかりますよね
パンツは細かな部品を除いて
メインパーツが四個あるのです
右足と左足の前身と呼ぶフロントパーツ二個
同じく右足と左足の後ろ身と呼ぶバックパーツ二個
合計四個を縫い合わせてパンツを作ります
そして前身の付け根からファsナー部のトップ
これが 前股上
後ろ身の付け根から縫い目に沿って後のトップまで
これを後股上と呼びます
あんまり聞かない言葉ですので
それほど関係無いと思うかもですが
これが どうして
なかなか なんですよ
次回では このあたりを (~~>
--------------------------------------------------------------
せびるろう
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000270134.html
--------------------------------------------------------------
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
発行者 野村益夫
著作権は野村益夫にあります転載 複写はお断りしております
お問い合わせなど masuo@masuo.net
メンズエム&masuo.net
●本店 千葉県松戸市新松戸南1-329
047−346−7782 ファックス兼用
0120-44-2970 ファックス兼用
●支店 東京都港区赤坂2−10−16 赤坂スクエアービル4階
スタッフ常駐無し (~~>
090−1803−2808
http://www.masuo.net/
● バックナンバーは
http://www.masuo.net/maga.html/page.html
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
メルマガの目次
Home Page
|